
(ぽちぽちお願いします
)
毎年恒例、香港グルメ旅~~!!
今年もやってまいりましたー!!
何しに香港行くの??っていうのは、とにかく食べるためだよ!!

今回泊まったランガムホテルです。
ショッピング街のカントンロードがあるチムシャツォイ駅近くにあります。
九龍半島に泊まるなら、地下鉄や繁華街に近いところがおすすめだよ!
移動も楽だし、夜遅くまでお店もやってるし帰りも賑やかだからね。
去年は奮発してデラックスクラスのペニンシュラホテルに泊まりました。
最高級のおもてなしでしたねー。
でもホテルは寝るだけなので、安くて済むスーペリアクラスのランガムホテルがおすすめ。
さて、今回は中国(香港)の旧正月にあたる日に旅行に行きました~。


香港の旧正月の状況も変わりつつあるみたいで、なかなかネットでもどんな感じか検索がかかりませんでした。
今までは大家族で揃って大晦日~正月を過ごすため、店は閉まり、街はガラーンとするらしいのですが、近年は中国からの観光客や、ヨーロッパ圏の外国人が来るようになってきたみたいで、賑わってるそう。
実際は・・・
着いたのは大晦日。
びっくりするくらい人がいない!!
チムシャツォイは東京で言えば渋谷。
人が少なくて歩きやすかった!(笑)
カントンロードはブランドショップ街。
ヴィトン、グッチ、エルメス、シャネル・・・何でもあります。
いつもだったら夜遅くまでやってるのに、大晦日は18時には閉まっちゃっておまけに正月当日は全て休み!!
泣ける~~!!
やることがないじゃないか!!
詳しい旅行記は「続きを読む」に書きました。
お見苦しい旅行記ですが。

左、ペニンシュラホテルからのヴィクトリア湾の夜景の眺め。
「シンフォニー・オブ・ライツ」
毎日8時~15分開催。 日曜日は花火も上がります。
右、セントラルプラザの金色の紫荊花(ジャスミン)の像。
1997年、中国返還の日に中国政府からの寄贈品です。
香港のお正月情報は現地のホテルで日本語用のパンフレットをもらいましょう。
細かくイベントが書かれています。
旧正月の日にちは毎年変わりまーす。
大晦日まではヴィクトリア・パークの花市に行ってみると露店で賑わっていて正月の雰囲気を味わえます。(今回はショッピングとグルメをとったツミコたち。)
大晦日の夜に女性は赤い下着を身につけて寝るとお金が貯まるらしいんですが、赤い下着持ってなかったわー!
お正月は、獅子舞が街のあちこちでショーをしていました。
夜は山車を引いたパレードがチムシャツォイで開催されますが、
日本の地方のお祭りレベルでした・・・。
世界各国の衣装を身にまとった仮装パレードです。
ただ、観光客で街はごったがえしていました。
ミッキーとミニーさんが、車に乗って登場してましたよ。
今年はねずみ年だしね。
お正月翌日は大花火大会があるそうで。
でも、ツミコたちは帰路でした。
<香港のお正月の感想>正月当日は店が閉まっている!!
ががーん!!
人が少なくて歩きやすかった。
大晦日までは活気があるが、正月を過ぎると・・・。
でも、とても満喫できましたーo(*^▽^*)o
香港大好き!!
↓チェック・応援して下さるととっても嬉しいです。

人気ブログランキング おこづかい稼ぎブログ
にほんブログ村 おこづかいブログ
最新のお小遣いサイトの情報を集めよう!
|
チェック!
 |
チェック!
|
楽しみに書いてます。来てくれてありがとう(*´∇`*)
続き記事はツミコの日記です。
読んでいってくれると嬉しいです。(*^-^)
お小遣い稼ぎ人気blogランキング/お小遣いランキング