SEO対策コラム:最終回!
もうツミコじゃSEOは語れないので終わりにします。
もともとSEO対策コラムカテゴリは、ツミコがSEO対策について何ひとつ知らないから、
今日こんなこと知ったよー的な話題がてら書いていました。
お恥ずかしい記事ばかりなので、参考になるものだけ今は絞って残してあります。
お友達ブロガーのエーカゲン2世さんのサイト、「アフィリエイトとブログ作成の話」
で知りました。
Yahoo!検索 サイトエクスプローラーが登場しました。
登録しておくのがいいと思います。
Yahoo!のサイト登録の仕方は過去記事にもありますが、
さらに検索エンジンに拾われやすくなるそうです。
参考サイト:やっとデタ。Yahoo!検索 サイトエクスプローラー公開 byYahoo!検索スタッフブログ
SEO対策なんのこっちゃ?って人はとりあえず、
過去記事読んでみてね。
さてさて、いろんなSEO対策しましたけど、
人工的になんとかするとさらに検索エンジンに余計に嫌われます。
以下は時間がある人だけ読んでみて下さい。
安っぽい自動で被リンクが増えるサービスとか使わないように・・・。
「無料でページランク3~4から被リンクされるようにします。そしてあなたのページがランク3以上になるようにサポートします。」
どうやってそんなことに?
ツミコはそれに登録しちゃったのよね。
URLを登録するだけ。特に自分のページに貼らなくてもいいようなサービス。
サービス提供サイトをリンクしなければならないところの方が多い。
ページランクが高いところに被リンクしてもらえると、自分のページランクもアップします。
確かにツミコもランク3になりました。
逆アクセスランキングがついているのをいいことに、
今度は被リンクされる側にされました。迷惑だわ。
同じようにそういうサイトに登録したであろう変なページからびゅんびゅんアクセスが来ます。
ツミコは逆アクセスランキングにどんなにアクセスが来ても、
お友達のサイトや公共サイト以外は載せないようにしています。
そんな人工的なSEO対策は特にGoogleは嫌われます。
結果、ページランクは0になりました。
残念だねー。
検索エンジンはヒットしてたツミコのサイトは一斉に削除。
たとえば、「おこづかい」というビッグキーワードでGoogleでは1ページ目にいたのに、
いきなり圏外。1000番以内にすら入っていないという結果に。
それからは、改めました。
まずは、
窺わしリンクサービスはすべて切って、
SEOのことなんてすべて忘れて、
純粋に読者さんに喜ばれる、リピーターになってもらえるように記事を書いて。
純粋にブログを書くことだけに専念。
そしたら、戻ってきました。検索エンジンヒット。
数ヶ月かかりましたが、再びGoogle1ページ目に戻ってきました。
ページランクは0のままですが、検索エンジンが順調で被リンクも増えているし、
とりあえず現在の結果はオーライ。
またいつはじかれるかは分からないけどね。
ページランクは実際関係ないからと言われてるから、
0でも3でもいいけど見た目的には数字があったほうがカッコいいわねー・・・。
ツミコの場合、リンクされているサイトからのアクセスの方が検索エンジンよりも圧倒的に多くそれでやってきているので、
素人がやっているブログだし検索エンジンに運営が左右されることはないです。
アフィリエイトしたくて作ったブログでもありません。
SEO対策ってブログやってるならしなきゃね!
そんな流行言葉に乗っちゃっただけです。
かっこいいと思っちゃったし。
ネットのこと勉強して、SEOの動向を見て本格的に何かしたい人以外は、
特に知識なく手を出さない方がいいですよー。
ブログ作ってみたよ、程度だったら・・・。
結局、常に動いていってしまうことだし、解明できないことなのははっきりしているし。
多分ツミコはたまたま運よく相性がマッチしたくらいの偶然で検索エンジンにヒットしているんだと思います。
だって本と、分かんないんだもん。
今までツミコのブログにお付き合いしてきてくれた人は、
ブログはオリジナリティ!!
ってツミコが何度も何度もピーピー言ってるのを聞いたことがあるかと思いますが、
もうその一言でツミコのSEOは尽きました。
ということで、これにて終了。
ありがとうございましたー。
↓チェック・応援して下さるととっても嬉しいです。





ある意味ここが今、一番熱い!?

最新のお小遣いサイトの情報を集めよう! |
チェック!
![]() |
![]() |
楽しみに書いてます。来てくれてありがとう(*´∇`*)
続き記事はツミコの日記です。
読んでいってくれると嬉しいです。(*^-^)

スポンサーサイト