SEO対策って有料じゃないんだ、って仲良しブロガーのpyonさんからコメントいただきましたので、
無料のところを紹介しますね。
ツミコもお小遣いブロガーさんのところで勉強して、
これはけっこうみんなやってるなぁってものを取り入れてみました。
まずはオレンジトラフィック
アクセスアップのための『オレンジサーフ』だけかと思いきや、被リンクが増える『オレンジアド』にもポイントを振り分けられます。
これは、私も左に表示させてる宣伝ツールです。
ここに自分の広告を載せることができます。
ポイントは貯めると現金に換えられるので、アクセスアップしたいサイトがなくても、
お小遣いサイトとしても利用できます。
登録時に、サイト登録はしなくてもいいんです。
オートサーフ(自動閲覧)しながらインターネットをするだけでポイントが貯まりますし、
リンクを貼ったり、ポイントサイトなどに登録したり、資料請求したりすることでポイントが貯まります。

アクセスアップはすぐに反映しました!!
めちゃスゴイって思いました。
次は、フリー登録.com
300以上の検索エンジンの登録が保障されるらしい。
登録はバナーを貼って、メールを送るだけです。

その次は、無料登録ドットコム
検索エンジン無料代行登録をしてくれます。
まずはサイト内のホームページ売上アップドットコム - リンクスタッフ新規登録をする必要があります。
そして、私も左側に貼ってありますが、ディレクトリチェックツールと、キーワードアドバイスツールを貼り付けることが条件になります。
景観を損ねる可能性は、大いにあるでしょうね・・・。
貼るだけで500円もらえるそうですが、振込みは5000円から。
アフィリ制度を導入しています。
無料検索エンジン登録だったら、一発太郎も必須。
こちらは何かを貼る必要はありません。
最後は、SEO対策ドットコム
欲しいツールに関して、自分のブログのURLを記入するだけ。
そしたらすぐにHTML形式でコピーして使えます。
左側に貼ってありますが、各サイトのRSSを簡単に表示させられます。
それからブックマークも。
ブログを集めている読者に更新記事の確認、お気に入り登録を簡単にしてもらえる、
というわけです。
また、サイトに行ってURLを入力してPIGN送信もできます。
新着記事を書いたら、これから毎回PIGN送信に行こうと思います。
PIGN送信だったら、ランキング登録とPingoo!は必須ですね。

そのほか、ツミコがアクセスアップに利用しているものは、
edita
ブログの読者を増やすのに有効です。
良かったら参考にしてみてください~。





- 関連記事
-
- AGLOCO公式ブログ9月28日翻訳しました!
- 当選歴ありますか?
- SEO対策の紹介
- 今日の夜は、
- アクセスアップ
最新のお小遣いサイトの情報を集めよう! |
チェック!
![]() |
![]() |
楽しみに書いてます。来てくれてありがとう(*´∇`*)
続き記事はツミコの日記です。
読んでいってくれると嬉しいです。(*^-^)
