ちょびリッチからこんなメールが届きました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ちょびリッチ「10年ご愛顧ありがとう企画」プレゼント当選のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
----こんにちは ツミコ 様
このたびは「10年ご愛顧ありがとう企画」プレゼント抽選会(4/2~5/6実施)
にご応募くださいましてまことにありがとうございます。
厳正なる抽選の結果、下記賞品に当選されましたのでお知らせいたします。
■当選賞品: イチゴゲームのアイテム 「ニワトリ」
付与アイテムは「イチゴケーキ大作戦」のページでご確認いただけます。
⇒「冷蔵庫をみる」をクリック!
またか!
第1回もニワトリさんだったよー。
メールの件名は最高だったのにさ。
毎回当選してます。
ま、豪華商品は当たらないんだけどさ。
>>お小遣いネタは人気blogランキング
とにもかくにも当たったのはゲームのアイテムでした。
2万名様に当たったみたい。
次にかけましょー!!!
第4回抽選会の応募受付は6/10まで。
こんな商品が当たります。

参加は1回は無料。
2口目以降は、1口につき10ちょびptで何度でも応募できます。
またニワトリが当たりそうだよ。(*≧m≦*)
7月15日まで25週連続企画 全5回!
総額10万人に豪華商品が当たるキャンペーンを実施中!
1クリックで応募完了!





ちょびリッチの注目は、今日のちょびリッチ!
抽選で毎日5名に1000ちょびポイントが当たります。
参加申請は要りません。楽です。
24時間以内に当選者の申請がなければ
最高額は20万ポイントまでキャリーオーバーされます!!
最高10万円がもらえちゃう!
当たるといいですよねー。

ツミコ、絶対いつか当てたいー!!
読者さんの中から当選報告が出るのも待ってます!
その他、ポイントの貯め方は楽しくやっていろいろ。
<ポイント獲得方法>
①バナークリックで貯める
TOPページの本日の特選サイトと本日のクリックサイト
②ゲームで遊んで貯める
(ルーレット、ビンゴ、イチゴケーキ大作戦、ちょびリッチクイズ 楽しいよ!)

③検索をして貯める
1週間皆勤賞ポイントもあります
④メルマガ購読で貯める
おみくじの結果に応じて【1~10ポイント】獲得できます。
⑤アンケートに答えて貯める
アンケートメールがバンバン配信されます
⑥無料登録、ショッピング。
⑦モバイルサイト内で1日1クリック
⑧ちょびのわ調査隊で貯める

質問の答えを選択するだけ!
例えば・・・
あなたは、犬派?猫派?
5ポイント500名様
無くして困るのは、財布?携帯電話?
3ポイント1,000名様
超簡単です。
⑨紹介報酬で貯める
一人紹介につき、100ポイント入ります。
ちょびリッチは1000ポイント=500円から換金可。
愛されキャラで、癒されてみては。

>>人気blogランキング今日の順位は?

ある意味ここが今なら一番熱い!?

最新のお小遣いサイトの情報を集めよう! |
チェック!
![]() |
![]() |
楽しみに書いてます。来てくれてありがとう(*´∇`*)
続き記事はツミコの日記です。
読んでいってくれると嬉しいです。(*^-^)

今日の下がるマイクロアド。

今日でプラチナパートナーともお別れか~~。
ランク維持とかじゃなくてひたすら下がる!!
一睡の夢でしたー。
今日はサービス出勤。
体操の個別計画書作りです。
19時まで仕事してました。
本と、(;´д`)トホホです。
お金くれるなら頑張るけど、そうじゃないからねぇ。
悲しいねぇ。
ま、ガミ子さんも休みなく明日もサービス出勤だからねぇ。
ほんと、毎日のように仕事に出てきてるよ。
それだけやって何とか回せてる。
人が足りんよー。
でも計画書は何とかできました。
あとは本人に印鑑もらって計画書をケアマネさんにFAXしてと。
明日は3人分計画書を仕上げて体力測定をして介護士さんに運動内容をレクチャーしてと。
めっちゃ忙しいです。
うまくできるかなぁ。
今日はナスそぼろでした。
写真撮るの忘れちゃった。
おいしかったよー。
お母ちゃんに腕の調子はどうか電話しました。
大丈夫だって。
良かった( ´o`)п
でも折れてないから大丈夫ってレベルで
髪をとかすにもお父ちゃんに腕を上まであげてぇ~って言って手伝ってもらってるんだって。
かわいそうに・・・。
だ・け・ど・・・
今日またこれから釣りに行くんです!!
しかも昨日行ったのと同じ場所!
時間経って放流したおこぼれがフヨフヨ出てくるんだって。
それを釣るのが最高の楽しみらしいー。
それが釣り大会の時よりよく釣れるんだって。
釣り大会のときは人がいっぱいで釣り場を変更できないじゃない。
一人で日にちおいて行けば好き放題ってこと。
毎年リトライが恒例なんですわー。
お店は定休日だからお母ちゃんもついていくんだって。
また食料どっさりで。
気をつけて行ってきてくださーい!
ここが熱い!
- 関連記事