シェアブログblogsに投稿
ツミコのアルバイトの思い出を語ります。
それはそれは数年前の出来事。
大学で水泳部だった私。
毎年恒例で花火に行くという話しをキャプテンから聞きました。
わーい嬉しい~~~
と楽しみにしていたんですよ。
キャプテンには憧れてたし。
し、、、しかし話が違ったんですよ。
私は花火が見れると喜んでたんですが。
花火会場のバイトを毎年部員を引き連れてやっている。
という話だったんです。
行くって言ってある手前、どうしようって感じで。
しかもキャプテンの友達あと2人しか行く人がいないらしい。
水泳部員は私だけーーー??
え?水泳部の毎年恒例行事じゃないの?
と思いながら会場に。
キャプテンがそばにいてくれるって言ったからまぁいいかということで…。
花火見れるし。
警備員の制服に着替え、帽子をかぶり、ぴかぴか光る棒を降って
夏に、な・・・何やってんの私。
先輩の姿はないし・・・・。
私の仕事は既にいっぱいになっている駐車場に車を入れないこと。
なのに車が無理やり来るの。
「いっぱいです。」って言うしかなくて。
じゃあどこ?って聞かれても知らんし。
柵を自分で動かして入っていく人もおったし。
信じられん。
もう怖いし、近くに他に警備員いないし、女の子一人でもう泣きそうだったよ。
子供づれとか、キャップルズがいっぱいでさ、こんなど田舎の田んぼの真ん中で打ち上げる花火くらい家で見てよ~~って思いながら。
確かに花火はよく見えたよ。警備員の格好して一人で見る花火ね。
終わりごろはもう車も近寄って来なくて、花火を眺めていたら・・
ギャル男とギャルのカップルが、私に近づいてあるものを無言で差し出した。
インスタントカメラ。
は?む、無言でななななななな何!?
二人は並んで、私に一言。
「打ち上がった時ね。」
ブチッ!!
私は無言で、花火が消えかけた頃に二人の顔だけちょっと斜めに写しました。
無言の抵抗。
インスタントカメラを返すとき、ありがとうなんて言われなかったよ。 やっぱりね。
あの頃デジカメが主流じゃなくて本当に良かったわ。
私もまだ持ったばっかりだったかな。
翌日朝一番で教習所の授業があったため終電で帰ることに。
屋台を回る暇もなく、駅まで送ってもらって、
地下鉄、電車、タクシーに乗って実家まで帰りました。
3時間のバイト代、5000円。
電車代往復2600円、タクシー代2100円。
差し引き、300円の収入・・・・・・・・・・・・・。
蚊に刺された顔と腕、プライスレスっ!

この記事はブログルポのアルバイト特集の依頼により執筆しました。
↓今日はここから!

楽しみに書いてます。来てくれてありがとう(*´∇`*)
続き記事はツミコの日記です。
読んでいってくれると嬉しいです。(*^-^)
お小遣い稼ぎ人気blogランキング/お小遣いランキング
ツミコのアルバイトの思い出を語ります。
それはそれは数年前の出来事。
大学で水泳部だった私。
毎年恒例で花火に行くという話しをキャプテンから聞きました。
わーい嬉しい~~~
と楽しみにしていたんですよ。
キャプテンには憧れてたし。
し、、、しかし話が違ったんですよ。
私は花火が見れると喜んでたんですが。
花火会場のバイトを毎年部員を引き連れてやっている。
という話だったんです。
行くって言ってある手前、どうしようって感じで。
しかもキャプテンの友達あと2人しか行く人がいないらしい。
水泳部員は私だけーーー??
え?水泳部の毎年恒例行事じゃないの?
と思いながら会場に。
キャプテンがそばにいてくれるって言ったからまぁいいかということで…。
花火見れるし。
警備員の制服に着替え、帽子をかぶり、ぴかぴか光る棒を降って
夏に、な・・・何やってんの私。
先輩の姿はないし・・・・。
私の仕事は既にいっぱいになっている駐車場に車を入れないこと。
なのに車が無理やり来るの。
「いっぱいです。」って言うしかなくて。
じゃあどこ?って聞かれても知らんし。
柵を自分で動かして入っていく人もおったし。
信じられん。
もう怖いし、近くに他に警備員いないし、女の子一人でもう泣きそうだったよ。
子供づれとか、キャップルズがいっぱいでさ、こんなど田舎の田んぼの真ん中で打ち上げる花火くらい家で見てよ~~って思いながら。
確かに花火はよく見えたよ。警備員の格好して一人で見る花火ね。
終わりごろはもう車も近寄って来なくて、花火を眺めていたら・・
ギャル男とギャルのカップルが、私に近づいてあるものを無言で差し出した。
インスタントカメラ。
は?む、無言でななななななな何!?
二人は並んで、私に一言。
「打ち上がった時ね。」
ブチッ!!
私は無言で、花火が消えかけた頃に二人の顔だけちょっと斜めに写しました。
無言の抵抗。
インスタントカメラを返すとき、ありがとうなんて言われなかったよ。 やっぱりね。
あの頃デジカメが主流じゃなくて本当に良かったわ。
私もまだ持ったばっかりだったかな。
翌日朝一番で教習所の授業があったため終電で帰ることに。
屋台を回る暇もなく、駅まで送ってもらって、
地下鉄、電車、タクシーに乗って実家まで帰りました。
3時間のバイト代、5000円。
電車代往復2600円、タクシー代2100円。
差し引き、300円の収入・・・・・・・・・・・・・。
蚊に刺された顔と腕、プライスレスっ!

この記事はブログルポのアルバイト特集の依頼により執筆しました。
↓今日はここから!

- 関連記事
-
- クリスマスソングが流れると何だか幸せになるよね。
- 人も動物もかけがえのない時間だから。:動物エピソード
- アルバイトの思い出、教えてください。
- 本格エスプレッソが楽しめるカフェポッド新登場!
- お部屋探しの情報サイト
最新のお小遣いサイトの情報を集めよう! |
チェック!
![]() |
![]() |
楽しみに書いてます。来てくれてありがとう(*´∇`*)
続き記事はツミコの日記です。
読んでいってくれると嬉しいです。(*^-^)
