おうちのリフォームしたことある人いますか?
今日はツミコの実家のリフォームについて書きます。
リンクシェア レビュー アフィリエイト
ツミコんち、古いんですよ。
築30年以上たったボロボロのおうちです。
地震が来たらきっとペタンコです。
大変風通しの良いつくりになっております。
隙間風ビュービューさ。
外にいるより寒いんだな。(笑)
で、ツミコのお母ちゃん(65)が20年くらいずっとお父ちゃんに言い続けていること、
「台所広くして欲しいやぁ~。広くして欲しいやぁ~~。」
「トイレは座るやつがいいやぁ~。座るやつがいいやぁ~。
しかも、お尻があったかいやつねー。」
「お風呂も広いのがいいやぁ~お風呂ぉ~。」
その願いをようやく叶えるため、お父ちゃんが(66)やっと今年重い腰をあげました。
とりあえず、父ちゃんはウォシュレットの便器を買ってこられました。
そしてさっそくリフォームにとりかかったのです。
えっと、父ちゃんが全て一人で作ります。
これまでも、居間を広げたり、
巨大水槽を置く場所を作ったり、
ツミコが中学生の時にツミコの部屋も作ってくれました。
お庭の池や滝もお父ちゃんが作ったんだった。
増築です。
最後に残したままのお母ちゃんの夢。
やっと今年着工にかかったのですが、もう冬・・・。
果たしてリフォームは無事完成するのでしょうか。
春にはできるのかなぁ。
お父ちゃんは何でもできるので、
電気系等、上下水道も自分で引けちゃいます。
うちはタバコ・宝くじ屋なんですけどねぇ。
ツミコにはさっぱり分かりませんが、
お父ちゃんはもくもくと工事中です。
父ちゃんは頑固なので、自分のやり方じゃないと気がすまないんです。
さて、無事に台所、あったかい便座のトイレ、お風呂は完成するのでしょうか・・・。
みんなのおうちは是非、プロの手でステキに住宅リフォームしてもらってください。
依頼元:ブログミ(詳細記事)
↓チェックお願いします。

人気ブログランキング おこづかい稼ぎブログ
- 関連記事
-
- ブロモライター:セカンドライフを楽しむ?
- ブロモライター:省エネライフについて考えてみよう!
- ブログミライター:在宅リフォーム
- ログスタライター:マンスリーマンション
- ログスタライター:為替と株
最新のお小遣いサイトの情報を集めよう! |
チェック!
![]() |
![]() |
楽しみに書いてます。来てくれてありがとう(*´∇`*)
続き記事はツミコの日記です。
読んでいってくれると嬉しいです。(*^-^)
