この記事に対するコメント
こんばんは~
昨日はありがとうございました。
なんでも99円なんですか!
東京は物価が高いっていうけど
こういうお店もあるんですね。
by
ナナマミー
2008.04.21 23:42
EDIT
おー、ついにししょーも99ユーザーに(・0・*)
ボクは、1年以上お世話になってます!!
ただ、夕飯と一緒についつい安くなった甘いものを買ってしまうのです( ̄∇ ̄*)ゞ
では、応援
フレーヾ( ̄^ ̄ゞ)( 尸ー ̄)尸_フレー
by
ヨッシー(4C)
2008.04.22 00:12
EDIT
ちわっ。
遅くなりましたがイベントのご連絡、わざわざ有難うございましたm(._.)m
ちょび、また高額になってるね。
誰かいつか知り合い当たらないかな。
当たったら・・もちろんタカルψ(*`ー´)ψ ゥヶヶ
では、2年目も頑張ってくださいませ。
応援~。
by
ゆば汰
2008.04.22 01:18
EDIT
私も99円ショップ大好きぃ~^0^
関西人は安いモノが大好きです^^
安くてイイもの最高~^^v
ぽちぽち凸!
by
てちゅ
2008.04.22 01:38
EDIT
こんばんわっ
99円ショップこっちには無さそう・・・
何でも99円っていいですね~
密かに玉ねぎ安いな
今度買っといて~(´▽`*)アハハ
しっかりMアド長いの貼ってるし(^^♪
のんびり行きましょう
(^_^メ)σσ
by
クロマティ
2008.04.22 01:51
EDIT
おはよー
沖縄はダイソーくらいしかないよ!
ダイソーも最近は300円、500円、とか売り出して、方向性変わってきてるし・・・・
今日は、ツミコちゃんのコメントから記事にしてしまった。
応援完了です
by
kazariya+byよし爺
2008.04.22 04:47
EDIT
>バナナと100%ジュースとたまねぎは絶対99です!
そうだったんですかw
>100%ジュース
物にもよりますが、楽天で時々50円とかあります。
それを狙い撃ちですw
by
エーカゲン2世
2008.04.22 05:22
EDIT
ツミコさん、おはようございます♪♪
今日の千葉は五月初旬の暖かさでポカポカの陽気になるそうです、今日も一日いい日でありますように♪ポチッと応援します凸\(*^ー^)♪
by
sakura
2008.04.22 06:31
EDIT
ショップ99円は社長が、チャレンジ精神旺盛で
いつも原価との戦いです
私は食べたい物を買うのでなく、その時に安い物を買っています
安い物は出回っているから安い…安い季節です
価格が下がって、収入も下がりました
老年期に入った日本経済を、お小遣いサイトで乗り切りましょう!
by
【ふろいで】
2008.04.22 07:08
EDIT
きゅっきゅきゅきゅ♪とかいうやつ?
あの歌、めっちゃ頭まわるよね・・
税込み104円だっけ?
そういえば、そうだった気が。
最近行ってないなぁと思ったら
近所の99ショップ、なくなったんだった(´・ω・`)
カピカピっっ!≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ★
by
かぴこ
2008.04.22 07:34
EDIT
ツミコちゃん~^~~♪
99ショップ最近、良く見かけますよ!
何でも99円って、なんか得したような気分にならない
安いって素晴らしいく、素敵ょね、胸も膨らむし~^~~♪
♪‥美咲‥♪
by
美咲
2008.04.22 07:47
EDIT
おっはよーございます。
そうそう、99円とか100円って、
意外と落とし穴があったりするんだよね。
でも、行ったり来たりも、
時間をお金に換算したりとか、
車だとガソリン代とか・・・
結構、それも落とし穴だったりしてね(´▽`*)アハハ
写真はねぇ、最初企画の事知った時、
あの場所で応募するって決めてたから、
結構、勝負出来るかも!
って思ったんだけど・・・
あとは、審査待ちだね。
^^)/凸☆
by
じゅりぱ
2008.04.22 09:50
EDIT
このコメントは管理人のみ閲覧できます
99円ショップって
104円なの!?
近くに
99円ショップがないから
知らなかったわん
安いとつい
余計なものまで
買ってしまいます‥
by にゃぁ
2008.04.22 10:53
EDIT
こんにちは!
うちの近くにも99あるよ~
スーパーで買うのがもったいなくなっちゃうね。
うちはお菓子をよく買うよ。
応援☆ぽち!
こんにちは。
近所には99円ショップはないですが100円ショップではついつい買いすぎてしまいますね(><;)
応援ぽち!!
by ネットで月収倍増研究所のともゾです
2008.04.22 12:26
EDIT
99円ショップは増えましたね。
ローソン100とかもありますよね~
2つともネットもえあるもやってるんですけど
なかなかポイントたまらずwww
でもこつこつやってるといつかって思ってます。
応援ぽち。
by
あやこ
2008.04.22 13:32
EDIT
99ができたとはうらやましい限り(T_T)
うちの方は、できても潰れてしまうパターンが多い。田舎だし。
だからか、新しい店なんてできないよー(ーー;)
by
かぁりん
2008.04.22 13:41
EDIT
こんちすぅ、いやーーー、ツミコちゃんは、
豆豆まめぇーー、だねぇ!
マメードだよ!
ポチチ完了。
by
セス
2008.04.22 13:59
EDIT
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★
早速のコメントありがとうございました!
こちらもリンクもらっていきまーす^^
ネットマイルのくじは1回だけ3マイルが。
ほぼハズレ+7回参っても5マイル。
私もアンケート目当てに毎日ログインは
しています^^
(σ´∀`)σ 凸
by
ぷぅ
2008.04.22 15:17
EDIT
ミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ!!
税込み104円なんですね。
まぁ、105円よりいっか(; ̄ー ̄川 アセアセ
でも、食べ物もあるって
うれしいですね♪
A8ネット、訳わからずやってますが
Buzzブログは、
本当に報酬入るのかしら?
と、思いながらもやってます。
by
はなぞう
2008.04.22 15:42
EDIT
えあるは後発ながら中々いいサイトですよね。
手数料だけネックだけど。。。
1回換金できたので近々記事にするつもりです。
by
たびんちゅ
2008.04.22 15:57
EDIT
こんにちわー!
99円ショップいいな!
前に住んでいた所は近くにあったのに今住んでいるところはないんですよ~
何でだろう?!
よく見ると割高なものもあるんですよね!!
応援☆
by
みきてぃ。
2008.04.22 17:14
EDIT
クリックポイントで収入の半分以上は
まかなってる、って感じなので
訪問できない日はちょっと損した気分で
もったいないな~・・・と。
ネットマイルは結構たまりますよね。
by
fas
2008.04.22 17:38
EDIT
99円って安いですね^^うちの近くはもっと安いですよ~(田舎ですから^^)たまねぎ2つで50円とかありましたよ^^
応援ぽちっ
by
マル
2008.04.22 18:50
EDIT
99円最高~ε= \_○ノ ヒャッホーウ!!!
安いに限るよねぇ(*ノωノ)
ついつい買っちゃうのがダメなんだけどさ・・・orz
ECナビ、あれからね・・・まだ記事にしてないんだけど・・・
銀3枚目が・・・でた(´∀`;)。。。
・・・・・・・もぉ出なくていいのに・・・。
(σ´Д`)σペチョーン
by
りなぽん
2008.04.22 19:02
EDIT
99円ショップ近所にあるので私もよく利用しています。
豆腐2丁で99円(税込み104円)で大変お得。
99円ショップって安い割に国産の地物が多いから重宝しています。
by
こりどら
2008.04.22 19:38
EDIT
こんにちはー。
99円、我が家の近くにはなさそう。
でも 野菜安いんで、田舎さいこーです。
また、まったく知らない情報があるので
ご飯食べてゆっくり見ますねー。
今日は暑くて、ばてちゃいましたよ。
応援ぽちぽちっ☆
by
ぎぼちゃんこ
2008.04.22 20:10
EDIT
こんばんは~
こっちには99円ショップてないみたいですよ。
100均はたくさんあるけど、1円でも残念だ~
by
ナナマミー
2008.04.22 21:06
EDIT
きょんばんわ。望月かずですよ。
応援は先に済ましたよ。。。
賑やかな記事。田舎から、渋谷に来たみたい。
です。という、感想でしたぁ。。。笑
by
望月 かずです
2008.04.22 21:07
EDIT
こんばんわ~
ネットマイルのアンケート
最近出会ってないなぁ。
99円が税別価格とはじめて知りました。
なんか残念!
^^)/凸~☆
by
ぽむ
2008.04.22 21:10
EDIT
99ショップかなりいいですよね~☆
静岡茶とかおいしいですよ

後は・・・チキンナゲットとウインナーが結構お得で美味しいです!
ぼちぼちおこづかい稼ぎ出来ています!ツミコさんの情報助かります

ありがとう!!
by
タミ
2008.04.22 21:53
EDIT
私も、100円ショップ結構好きです。
何か掘り出し物があるときがあって・・
99円ショップ、100円ショップより1円安いのがみそなんでしょうね。
by
虎龍
2008.04.22 22:16
EDIT
※コメントはどなたでもお気軽にご記入下さい。
後ほどお返事に伺わせていただきますね。
人気ブログランキング おこづかい稼ぎブログ
にほんブログ村 おこづかいブログ